SSブログ

弁天さんの枝垂れ桜 須坂市豊丘 標高730mの峠の入り口に咲く孤高の桜! [桜紀行]

スポンサードリンク




 明覚山頂上直下を跨ぎ須坂市豊丘と高山村水中を結ぶ灰野峠がある。その峠を超えて高山村の方に出てみようと、車を走らせていたところ、その入り口に差し掛かったところに「弁天堂」という案内板があったので車を降りてみた。そこには立派な枝垂れ桜があったので暫し桜を鑑賞することにした。弁天堂は桜の手前に、奈良山(なろうやま)山系の小さな湧水池があり、池に突き出した島の上に石で造られた祠があり弁天様が祀られていた。

 この桜は、樹齢250年、濃いピンク色の枝垂れ桜である。結構名の知れている桜のようで、偶々話をした相手は、神奈川県の藤沢から来たとのことだった。ここまで来る間に、廣正寺のエドヒガン桜、臥竜公園の桜、大日向の観音堂夫婦桜、長妙寺の枝垂れ桜、延命地蔵堂のエドヒガン桜とまわってきたそうだ。「随分と立派な桜がありますね!」と言って戴いた。この峠を越えて、高山村に入れば、そこにも立派な桜がありますよ」と話をしたら、既に予定に入っているとのこと。本日は山田温泉に宿を取ってあるそうだ。

 そういえばサラリーマン現役のころ、高山村の桜の案内記事を書いたところ、結構な反響があったので、東北支店勤務当時の仲間に知らせたところ、ご両親を連れて態々信州まで来てくれた。
私も、40有余年、故郷を離れていて、正直な話し、須坂や高山村にこんなに立派な桜が数多くあることを知らなかった。今は故郷に居る時間が長くなったが、桜に限らず、いろいろなところに行ってみるようにしている。

 豊丘には、昔からの黄桜の「欝金」「御衣黄」「須磨浦普賢象」そして須磨浦普賢象の枝変わりの「園里黄桜」、園里黄桜の枝変わり「緑龍」と5種の黄桜が揃っている所で有名でもある。また、弁天さんで発見された園里黄桜は大阪造幣局にも譲り、立派に花を付けるに至ったとのことである。[以上は昨年作成したものです。弁天様の桜の今年の満開は、4月の20日近辺になる予想です!この桜は標高730mのところにあります!]

 本日平年より早く長野市で桜の開花宣言がされた。今年はやはり開花が早いようだ。これから暫くは桜に拘った日が続きそうだ。

    須坂市天然記念物 辨天さんの枝垂れ桜  櫻シリーズ
    https://youtu.be/srjh0qfGZD0

    辨天さんの枝垂れ櫻 信州須坂 天然記念物 神社仏閣名所旧跡巡り
    https://youtu.be/fcBb6JZ2teI

    蛙にも、辨天池にも春が来た! イヤ-邪魔しちゃったかなあ!
    https://youtu.be/nrmM5CumYGY



スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。