SSブログ

【お祭り】 いよいよ祭りの季節だ!今日は祭りの前哨戦?子供神輿の町内練りまわしだ! [須坂探訪]

スポンサードリンク




7月・8月は夏祭りの季節だ!須坂市でも、「弥栄祭(祇園祭)」が行われる。今日とも7月は祇園祭だ。略1ヶ月を掛けて行われる。東北も8月1日盛岡の「さんさ踊り」を皮切りに、八戸の「三社祭」が3日ころから行われ、青森のねぶた、五所川原の立佞武多、弘前のねぷた、秋田の竿灯、仙台の七夕,山形の花笠踊りなどと東北各地で祭りがおこなわれる。 

京都も、東北もそれぞれ2年半赴任し、お陰でいろいろ足を延ばして、祭りを堪能してきた。京都は長らく都のあったところであり、総じてはんなりした優雅な祭りが多かった。東北の祭りは、長い冬をじっと耐え、春・夏に一気に気持ちが跳ね上がるといった風情で、誠にエレルギッシュな祭りだった。「自分たちの祭りだ!」という気概があって、雨が降ってもお構いなし、中止にもならず続行されていた。

翻って我が須坂の夏祭りは、規模もそんなに大きくないが、古き良き時代の祭りという感じの趣のある祭りだ。須坂は小藩ながら、城下町で、昔ながらのしもた屋風の街並み、蔵造りの建物も多く、そんな街並みを中を傘鉾の行列が通るのも風情があってよいものだ。

 本日は我が町内会の「子供神輿」が町内を練り歩いていた。我々の子供の頃とは違って、子供の数も、ぐっと減って、こういう行事をやるのも、人数が揃わなくて、苦労しているみたいだ。動画の様に、子供は数人のみ。父兄や、役員の数の方が多いくらいだ。そんな訳で、もう担ぐどころではなく、下に滑車を付けて、引っ張っていた。(我々のころは同じ町内でも5基くらい神輿が出ていた)

 再来週からは、いよいよ弥栄祭(祇園祭)も始まる。8月は御射山祭だ。参加する人数は昔のように多くはないが、こうして伝統的なものが、毎年受け継がれているのは嬉しいことだ!



スポンサードリンク





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。