SSブログ

大河千曲川に架かる全国でも珍しい「鉄道道路併用橋」村山橋 全長837.8m! [須坂探訪]

スポンサードリンク




大河千曲川に架かる全国でも珍しい「鉄道道路併用橋」村山橋 全長837.8m!

長野県北部(北信)、県庁所在地長野市とその東の扇状地上に位置する須坂市(須べからず坂の町)その2つの市を別かつ日本一の大河千曲川(県内は千曲川、新潟県に入ると信濃川と呼称される。全長367Km)に架かっているのが村山橋である。長野電鉄長野線と国道406号で共用している全国でも珍しい「鉄道道路併用橋」である。鉄道としては、長野線の柳原駅と村山駅の間に位置する。

現在の村山橋は全長837.8 m、車道幅3.25 mの4車線、歩道幅3.5 mで両側歩道、鉄道幅4.8 mでロングレール、6連のトラス橋と5連の鋼製桁橋の組み合わせとなっている。
2009年(平成21年)までは下流側(北側)に大正時代に建設された旧橋が架けられていて旧橋も鉄道道路併用橋だった。

もともとこの位置には、明治末期に舟橋(川に船を並べ、その上に板を渡した橋)が架けられていた。これが老朽化してきたため、永久橋として架け替える計画が立てられた。この際長野~須坂間の鉄道建設の話も持ち上がり、長野電気鉄道を設立された。

一方この頃、長野市の東隣に位置する町村が長野市と合併する計画が進行しており、その中の1つである吉田町は、合併条件として・・・・・・・・


 
 

 

 yjimage (28).jpg

 

記事・画像 引用・参考元  .wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E6%A9%8B






スポンサードリンク





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。