SSブログ

【食注意シリーズ】食品業界は「偽装体質」が多い!食べても無意味? 水煮野菜の場合!肝心の抗酸化物質が残っていない! [食べものチェック!]

スポンサードリンク




【食注意シリーズ】食品業界は「偽装体質」が多い!食べても無意味? 水煮野菜の場合!肝心の抗酸化物質が残っていない!


20180523yorkmart-21.jpg


【食注意シリーズ】食品業界は「偽装体質」が多い!食べても無意味? 水煮野菜の場合!肝心の抗酸化物質が残っていない!

 


 


最近はスーパーに行くと、煮た野菜を其の儘パッキングした「水煮野菜」が売られているのが目に付く。数年前と比べると種類も増えたし、使い勝手もよくなったようだ。


  野菜は、勿論国産もあるが、大体中国産である。それをカットして煮るのだが、その儘では汁が濁るから、水煮と水洗いを繰り返して、最後にリン酸塩を添加して濁りをとる事が多い。それをパッキングして冷凍するか、若しくは加熱殺菌処理したものが輸入される。


  因みに、独立行政法人「農畜産業振興機構」の調べによると、「水煮野菜」に使われる野菜の産地について、スーパーでは85・7%が、総菜事業者は88・2%が「原産国にこだわらない」と答えているから、国産は極めて少ないと思われる。


  冷凍食品も大体この数字に近く、敢えて「国産」と書いていない場合は輸入野菜である。


 私たちがこの水煮野菜を調理する時、パックの中の水は捨て、具材だけを取り出して煮るはずである。すでに煮ているから、だし汁の中に入れて火を通すだけで簡単に味付けができる。たしかに重宝で、今や家庭だけでなく、弁当屋さんやファミリーレストラン、居酒屋などでもよく使われている。


  便利さゆえに需要が拡大する一方の水煮野菜だが、実はこの野菜、スープをとったあとの鶏ガラと同じで、野菜の形をしただけの中身のない代物なのである。


  野菜を煮ると細胞膜が破れ、その中から人間に必要なビタミンやミネラルなどが水の中に溶けだす。このスープが貴重なのに、加工処理の段階で捨てられているのだ。本末転倒である。実は、捨てられた煮汁に溶けているもので、もっとも貴重なのが抗酸化物質である。


  私たちの体の中では常に有毒な活性酸素が発生している。紫外線が当たっても活性酸素が発生するし、呼吸によって取り込んだ酸素の3~4%が活性酸素になるといわれ、私たちはこの活性酸素を避けることはできない。なぜ活性酸素が問題かというと、もちろん老化や動脈硬化の原因などが指摘されているが、最も大きな問題はがん化の原因になることである。


  活性酸素が細胞内の遺伝子に触れると、遺伝子が傷つけられる。勿論復遺伝子などが働いて元に戻そうとするのだが、生体内で大量の活性酸素が発生すると・・・・・・・・・・


 続きはこちら ☞ http://mahoroba19.com/archives/13231


 


yjimage (5).jpg

記事・画像 引用・参考元 日刊ゲンダイ 


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/233947/1


画像元 yjimage


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E5%89%A4&rkf=2&ei=UTF-8&imc=&ctype=&dim=large#mode%3Dsearch


 





スポンサードリンク





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。