SSブログ

著作権トラブルの事前回避 「グレーだと意識することが著作権トラブルの対策に」…ITスキルに長けた弁護士が警鐘 [身の処し方]

スポンサードリンク




著作権トラブルの事前回避 「グレーだと意識することが著作権トラブルの対策に」…ITスキルに長けた弁護士が警鐘

■IT企業の法トラブルにはエンジニアの知識が重宝する

【弁護士になってから印象深いエピソードについて教えてください】

メインの顧客がIT企業なので、システム開発などで発生する、著作権・特許などの知的財産権といった目に見えないものを相手にすることが非常に多いです。こういう問題は、クライアントから聞き取りをした状況だけで判断をしなければならず、証拠がない場合も多いので、そういう状況でも立論して、解決できたときは嬉しいですね。

また、IT企業の支援では、プログラムコードなどの技術者の知識がある程度あれば、法律的な知的財産権に関しても有利に進められると思う。例えば著作権侵害に関するトラブルでは、似ているとされるコンテンツと、著作権を侵害されていると主張する側のコンテンツが、本当に似ているかどうかが問題の争点となります。こういったケースでは、その仕組み、例えば、プログラムのコードが似ているのかどうかが分かっていないと判断できないからです。

学生時代に起業したITベンチャー企業での経験から、エンジニアの知識も多少持っているので、そういう紛争では、他の弁護士よりも分かっていることは多いと思う。クライアントからも「話が簡単に通じるので、良いですね」といった感想をいただくことも多いですね。

■増えている「著作権トラブル」はグレーゾーンだと意識することが重要

【最近、相談が増えている事案はありますか?】

著作権や特許などの知財周りのトラブル相談は、最近特に増えていますね。コピーアンドペーストがしやすくなっているので・・・・・・・

 
 

 

 resize.jpeg

引用・参考元 Excite news  < Website 「Jocks and Nerds」>
https://lmedia.jp/2016/12/06/72751/




スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。