SSブログ

流通業界悪線苦闘の中! ドン・キホーテだけ何故絶好調なのか!? [経済界]

スポンサードリンク




流通業界悪線苦闘の中! ドン・キホーテだけ何故絶好調なのか!?


 


 “驚安の殿堂”をうたうディスカウントストア(DS)、ドン・キホーテ(以下、ドンキ)が好調だ。20176月期の連結売上高は、前期比9.1%増の8287億円と1兆円の大台に迫る。また、営業利益も同6.9%増の461億円で、こちらは上場前から含めて何と28期連続の増益を記録。29期連続も確実な勢いだ。


 


 軒並み総合スーパー(GMS)や食品スーパー(SM)の苦戦が伝えられる中、なぜドンキだけ堅調に業績を伸ばすことができるのか。その秘密を探ってみた。 まず最も大きな要因が、ドンキに追い風が吹き続ける景気と消費者心理だ。


  政府は2013年より金融緩和を続け、物価上昇率2%を目標にしているが、いまだに達成できていない。サラリーマンの賃金も目に見えて上がったという実感に乏しい上に、年金制度などに対する将来不安も増している。そんな状況で個人消費が上向く筈がない。


 


「イオンの岡田元也社長が『脱デフレは大いなるイリュージョン』と明言を吐いたように、流通業界もデフレ脱却は夢のまた夢との共通認識を持っている。そのため、生活防衛で財布のヒモを締める消費者に向け、スーパーやコンビニが日用品を一斉に値下げ。またぞろ価格競争に陥っている」(経済誌記者) ドンキの独壇場である「徹底した低価格路線」が再評価される時代背景があるというわけだ。


 


 これまでドンキはメーカーや卸が抱える在庫を不定期で安く買い付ける「スポット品」を利益の源泉にしつつ、現場の店長らに陳列や値付けまで任せる権限移譲を行なってきた。DS業態の長年の経験から培った・・・・・・・・・・・・


  


   つづきはこちらから ☞ http://mahoroba19.com/archives/7321


 


NTJdata_0193_01.jpg

 


記事・画像 引用・参考元 Yahoo News <News Post Seven


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170820-00000007-pseven-bus_all&p=1


画像元 yjimage


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%86&rkf=2&ei=UTF-8&imt=&ctype=&imcolor=&dim=large#mode%3Dsearch


 


 


 




スポンサードリンク





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。