SSブログ

<再三再四の強行採決!働き方改革法成立>「高プロ」不安、裁量ない…労働者の声!良い法律なら強行採決の必要ないはず!  [この国の行方!]

スポンサードリンク




<再三再四の強行採決!働き方改革法成立>「高プロ」不安、裁量ない…労働者の声!良い法律なら強行採決の必要ないはず! 


 


yjimage (12).jpg

 ■高度プロフェッショナル制度とは!?■


 収入の一部専門職を労働時間規制から外す制度。対象は年収1075万円以上の金融ディーラーやコンサルタント、研究開発職など「働いた時間と成果の関連性が高くない仕事」が想定されており、職種は省令で定められる。残業時間に対して割増賃金を支払うという労働基準法上の規定が適用されなくなる。健康確保措置として、年104日の休日(週休2日のことで、それ以上休日が増えることではない)取得を義務化した上で(1)働く時間の上限設定(2)終業から次の始業まで一定の休息を確保する「勤務間インターバル」(3)連続2週間の休日取得--などから一つを選択することになっている。


■ 又、また、強行採決で、働き方改革関連法が29日成立した■


 働き方改革関連法が29日、成立した。残業時間の上限規制や非正規労働者の待遇改善など、企業にとっては規制が強化されるが、高収入の一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)を導入する規制緩和策も盛り込まれた。労働者はそれぞれの立場から、成立をどう受け止めたのか。【市川明代】


  「会社は絶対に高プロを適用してくると思います」。東京都内の外資系IT企業で働くシステムエンジニアの男性(53)は言う。「年収要件が引き下げられ、対象が拡大したら体を壊す人が増えるでしょう。責任感のある誠実な人間ほど、無理をしてしまうんです」


  顧客は金融業界や流通業界。常に複数の仕事を抱え、深夜労働が常態化している。新規プロジェクトの開発やシステムの入れ替え時には徹夜になる。裁量労働制を適用され、何時間働いても「みなし労働時間」分の給与しか支払われない。効率的に仕事を進めれば、次の仕事が回ってくる。「裁量は・・・・・・・・・・・・・・・・


 続きはこちら ☞ http://mahoroba19.com/archives/12827


 


yjimage (3).jpg

記事・画像 引用・参考元 Yahoo News(毎日新聞)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000073-mai-soci


https://mainichi.jp/articles/20180525/k00/00m/040/115000c?inb=ys


画像元 yjimage


https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E6%94%B9%E9%9D%A9%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%B3%95%E6%A1%88+%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%8E%A1%E6%B1%BA&rkf=2&ei=UTF-8&imc=&ctype=&dim=large#mode%3Dsearch


 


 




スポンサードリンク





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。