SSブログ

ご用心!(健康的に)厳しかった「夏」でダメージを受けた体は、「死を招く(!?)様な病気」を秋に発症する! [健康]

スポンサードリンク




ご用心!(健康的に)厳しかった「夏」でダメージを受けた体は、「死を招く(!?)様な病気」を秋に発症する!

「夏」と「冬」の(病気での)死亡者を比較すると、1.3倍も冬が多い。秋はその中間点で、夏を何とか生き抜いたが、秋にホッとするせいか、病気を発症し、死亡者数が上がっていく傾向にある。

夏と冬で死亡者数が大きく異なる病気と言えば、言わずと知れた「脳卒中」である。寒さにより、血管が上がりやすい為、「脳出血」や「脳梗塞」になるリスクが、グーンと跳ね上がるからである。また心臓に目をやれば、特に「急性心筋梗塞」になる危険性がこれまた急激に跳ね上がる!

しかしそうだからと言って、ここで注意しておくことがある。最近では、地球温暖化による「夏の暑さ」が尋常でないものになって来ているため、これらに影響される病気が急激に増えてきているという事美です。しかし患者数は増えているが、それを死亡者数の観点から見れば、死に至るほどの影響力はないのだが。(まあ!発症の原因を作る季節という事になるのかなあ!)

脳梗塞による死亡者数は、2004年8月は、5768人だったが、14年では、2586人と半分以下でした。また、急性心筋梗塞を見た場合、(8月比較)3017人から、2586人と同じ傾向を示しています。夏における比較をしましたが、年間を通しての死亡者自体も減る傾向にあります。

ここで着目すべき点は、「肺炎」です。肺炎による死亡者を、この10年間を通してみたときに、95000人から、12万人と急増しているのです。約25%増という異常値になっています。冬に亡くなる人の方が多いのですが、この10年間を見てみると、夏から秋にかけての死亡者数が急激に上昇しているのが分かります。04年度における8月比は、28%、9月比では、36%で、10月比でも29%の増加になっています。(絶対死亡者数は冬の期間の方が大きいが、増加数比率ではここ10年間では、夏から秋にかけての期間の方が増えてきている)

肺炎は、主として、細菌、ウイルスの感染によって発症するため、体の免疫力が弱いと罹りやすいという傾向にある。免疫力を弱めずに、キープする為には、なんといっても「質の高い睡眠」と、「ビタミン・ミネラル・タンパク質」などの「バランスの取れた食事」によるところが大きい。然るに、今まで夏における「睡眠や、食事」で見てきた通り、夏における、「質が良くて、バランスの良い、睡眠・食事」を確保するのは非常に難しい。暑苦しかったり、食欲が出なかったりするからである。寝るときに暑いからといって付けるクーラーも寝やすいと思って付けるのだが、それは逆に深部体温を下げる結果を招き、逆に寝苦しくなってしまうという事も見てきた。睡眠も栄養素でも不足気味で、所謂「夏バテ」に陥るのです。

とりわけ注意を有するのは、「高齢者」です。若い人は、同じ環境に在っても、未だ耐える余力は保っているが、高齢者の場合は、もろに影響を受けてしまう傾向にある。(小生も高齢者の仲間だが、高齢者は健康面でもそうだが、そこへ経済面での圧迫も受けるから、踏んだり蹴られたりの生活で、これじゃあ老人貧困、老人破綻者も出るのもさもありなん状況だ!住みにくい世の中になったもんだ!)

老人は只でさえ、免疫力は弱いところに持ってきて、抵抗力もないので、チョットした「夏バテ」が引き金になって、夏風邪を起こし、それを拗らせて、「肺炎」というお決まりのコースを辿る危険性が大きい。昨今の「夏の過酷な環境」と、そこで受けた「ダメージを引き吊っちゃう」とえらい事態を起こしてしまうので、この時期の体調管理には充分気を付けましょう!

人間が自然を無視して、自分の「快適さを求める」あまり、従来の夏とは異なる現象が、あちこちに出てきて、逆に「人間を襲う」というようなことが最近増えてきているように思う。人間の生理や、メカニズムに対する異常化、攻撃化もそうだが、異常気象による、災害の増加による犠牲者の増加傾向も著しい。人間の快適さを求めた結果が、人間の死の増加を同時に増やしているのなら、「何のための快適さか解らん!」という状況にある!「それじゃダメじゃん!」の世界だなあ!<人間は地球にとってがん細胞である!>

 ※日刊ゲンダイ 「死を招く病気は秋に発症する!」 長浜バイオ大学医療情報学 永田宏教授 ご意見拝聴!



スポンサードリンク





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。